Design Penguin

Design Penguin

海外生活&観光に興味のある方みんなが楽しめるサイト作りをモットーに?

みなさん、こんにちは! OCへいこう!、LAへいこう!、ハワイへいこう!を運営しているTAEKOです。語学学校への留学のお手伝いも行っています。

コメント・質問等は[email protected]までメールでお願いします。
※Facebook上のコメント・質問にはお答えしていません><

Operating as usual

TAEKOのOCへいこう!ブログ ボーイズの幼稚園 09/19/2023

ボーイズの幼稚園ボーイズの無料のTK(年中さん)が始まるまでまだ1年弱あります。それまでは高〜い保育費になります><でも、高いけれど、そろそろボーイズも学校に行かないといけないかな〜という感じになってきました。おうち保育ももう限界かな?!ということでみんなで幼稚園の見学に行ってきました。基本はアメリカ人向け(英語の学校)なんだけれど、日本人の先生がいて、日本語クラスがあるところ。小規模のクラスで雰囲気も良さそうでし

TAEKOのOCへいこう!ブログ ボーイズの幼稚園 カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ Los Rios Rancho でりんご狩り 09/19/2023

Los Rios Rancho でりんご狩りOCから車で1時間半ほどのYucaipaに行ってきました。Los Rios Ranchoでりんご狩りをするためです!小さい子供でも取れる範囲にたくさんなっているので、ボーイズも楽しくリンゴ狩りできました。10Lb.で36ドルとかなりお高いですが、楽しい経験にはなりました。入場料も駐車場代もありません。とった分だけお金を払うシステムです。トレイルもあるし、お店やバーベキュー、動物との触れ合いコーナーなど一日中楽しめると思います

TAEKOのOCへいこう!ブログ Los Rios Rancho でりんご狩り カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ 歯が折れた→歯を抜いた 09/14/2023

歯が折れた→歯を抜いた夜、フロスをしていたらクラウン(被せ物)がポロっと取れた・・・。歯医者に行ったら、「Unsavable(もう救えない)」と言われました。クラウンが取れただけかと思ったら、なんと歯が折れていたそう。そしてあれよあれよという間に抜くことになって、麻酔してあっという間に引っこ抜かれた。親知らずも4本ともまだあるので、初めての抜歯でした。歯って簡単に抜けるもんなんだね・・・。綺麗に抜けたから痛みは少ないだろうとい

TAEKOのOCへいこう!ブログ 歯が折れた→歯を抜いた カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ トルティーヤでビッグマック風 09/12/2023

トルティーヤでビッグマック風インスタで見たトルティーヤで作るハンバーガーをやってみました!これがすごく簡単で美味しかった^^Kinder'sのディッピングソースをビッグマックのソースの代わりにしてみましたが、よくあう〜!肉だね(私はチンした微塵切りの玉ねぎとにんじんを追加)をトルティーヤに塗って、フライパンで焼いて、チーズとソースとレタスを乗せたらできあがり!パタンと折り畳んで食べます。ボーイズもぱくぱく食べてくれました。長男はソー

TAEKOのOCへいこう!ブログ トルティーヤでビッグマック風 カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ ハワイ振り返り 09/12/2023

ハワイ振り返り「虹は太陽と反対方向にできる(雨がふったら、太陽と反対方向を探すとよい)」「虹はいつもダブルレインボー(色の順が逆)もできている(はっきり見えない場合もある)」Eテレで学んだ笑。子供と一緒に見てると、親もたくさん学ぶよね。最後の日の朝、かき氷も食べました。ふわっふわでおしゃれな味付けで、最高でした!気に入ったので、ハワイの定番として今度から通うかもワイキキのIsland Vintage Shaved Iceで。朝6時からや

TAEKOのOCへいこう!ブログ ハワイ振り返り カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ ハワイの海で役立ったもの 09/11/2023

ハワイの海で役立ったものハワイの透き通る海。ほどよい水温で、気持ちがいいね〜。ボーイズは長袖(派手色なのが迷子防止)ラッシュガードとベスト型の浮具が必需品。そして子供サイズの浮き輪(となりで遊んでいた親子が「うちの子は使わないから」ってくれた^^)は長男がかなり気に入ってました。水を怖がらない子供だったら、かなり楽しく遊べるみたいです。次男は最初は水を怖がりますが、慣れると楽しくなるタイプ。海の中でも写真を撮りたかったの

TAEKOのOCへいこう!ブログ ハワイの海で役立ったもの カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ ハワイのスタバ限定カップ 09/10/2023

ハワイのスタバ限定カップスタバでハワイ限定カップを買いました。ゆっくりお買い物はできなかったけれど、一人で夜に何度かカラカウア通りを歩きました。夜は人も多くてにぎやかでした。今回の旅の心残りはガーリックシュリンプを食べられなかったことかな〜。カイルアのマカデミアパンケーキも食べたかったな〜。テッズベイカリーのパイはもう本店でしか売ってないんだって。ノースに行った時に寄ればよかったな〜。あ、Ubeタルトも食べ損ねた!残念。

TAEKOのOCへいこう!ブログ ハワイのスタバ限定カップ カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ クアロアランチ 09/10/2023

クアロアランチクワロアランチのツアー(Home Grownツアー)に参加しました。バスに乗ってハワイの風を感じながらのドライブもよかったですよ^^タロイモ畑。ハワイの原風景ってこんなんだったのかな?タロの試食もありました。う〜んって味なんだけど、なぜか次男は完食してた。映画で使われた場所なども見せてもらいました。50 First Datesとか。ジュラシックワールドとか。マカデミアナッツの殻割りが楽しかったし、美味しかった^^カカオの

TAEKOのOCへいこう!ブログ クアロアランチ カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ ハワイで食べたもの ポケ編 09/09/2023

ハワイで食べたもの ポケ編普段は生魚は食べない私ですが、ハワイにきたらポケは食べます!サーモンのスパイシーマヨが一番好きです。これはマグロスポットで、まぐろとサーモンのレインボー(スパイシーマヨと照り焼きソース)です。これはマカデミアナッツ炙りサーモンです。Sato Seafoodってところだったかな。大行列になっている丸亀製麺の横にあります。これは海苔と一緒に食べるとおいしいやつ!テイクアウトして、向かいのInternational Marketの2階

TAEKOのOCへいこう!ブログ ハワイで食べたもの ポケ編 カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ ハワイで食べたもの その2 09/09/2023

ハワイで食べたもの その2アサイースムージー。アラモアナセンターで。ボーイズがワードセンターのキッズプレイグラウンドで遊んでいる間に、一人でショッピングしてきました!お得になってたボードショーツを買いました。すっごく履き心地がよくて、すぐ乾くし、男物だったけれど、でっかい私にはちょうどよかった^^バターもち。意外と次男じゃなくて、長男のほうが好きだったみたい。ハレイワのクアアイナでパイナップルハンバーガー。前回来た時におい

TAEKOのOCへいこう!ブログ ハワイで食べたもの その2 カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ ハワイで食べたもの その1 09/09/2023

ハワイで食べたもの その1着いた日はUberでZippy'sを頼みました。コリアンチキンが好きです。いつも頼む。コリアンチキン&チリっていうコンボがよかった。何気にサイミン(麺)は子供たちに人気でした。プレーンな味がいいのかな。レンタカーをしていないときは、Uber eatsやインスタカートがすごく便利でした。最初の数日は時差ぼけで早めに寝てしまうボーイズたち。男どもがみんな寝てからABCストアで買い出ししてきました。ハワイに行ったらこのコンボ

TAEKOのOCへいこう!ブログ ハワイで食べたもの その1 カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ ハワイで夏休み 09/08/2023

ハワイで夏休み子連れハワイの旅!!ボーイズはずっと楽しみにしてくれてて、おうちに戻ってからも「ハワイ楽しかったね~」って二人とも言ってくれてます^^今までのハワイ(子無し)とは全然違う旅になりました。とにかく子供中心。今までのハワイ滞在は大人の時間で楽しかったな~。。。今思えば贅沢な時間だったな。海を見ながらゆっくりマイタイを飲むことはできなかったけれど、ビーチで泳ぐボーイズの笑顔は最高でした。本当は海亀にも会

TAEKOのOCへいこう!ブログ ハワイで夏休み カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ 絹さや 08/27/2023

絹さやおうちの絹さやがどんどん実をつけています。長男によって、どんどん収穫されています。1センチくらいの小さいのも容赦無く収穫されてしまいます笑。とにかく収穫作業が大好きな長男。毎朝ひとりで畑に行って収穫をし、iPadのGoogle Earthで各地の畑を見てまわり、「いつになったらFarmに行けるの?」と毎日催促されています。楽しみだったTanaka Farmsのちびっこ畑作業体験は、台風のせいで中止になってしまいました・・・><収

TAEKOのOCへいこう!ブログ 絹さや カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ 沖縄パーティー 08/25/2023

沖縄パーティーおうちで沖縄そばとサーターアンダーギーで沖縄パーティをしました!(沖縄そばの完成写真がない泣)友人(沖縄出身)の作る揚げたてのサーターアンダーギーはとっても美味しかったです。みんなが帰ってから、ゆっくりカフェラテと一緒にまたいただきました。ん〜、美味しい。うちじゃ揚げ物しないから、ありがたい!そばも手作りしたけど、水分が多すぎたな(私のせい)。ちょっと塩気が強かったから(私のせい)、沖縄そばとして

TAEKOのOCへいこう!ブログ 沖縄パーティー カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ スタッフドワッフル 08/20/2023

スタッフドワッフルスタッフドワッフルメイカーで朝ごはん↑こういう家電で、普通のワッフルと違って、中に具をいれて分厚く焼けるようになっています。今回は、・抹茶あんバター・チョコバナナ・たまご+キャベツ+ソーセージ+マヨ+お好みソース・ソーセージ+チーズ++コーン+マヨ・キャベツ大量+ソーセージ+コーン+チーズ+マヨ+お好みソースという具で作りました。〜生地のメモ〜・小麦粉 2カップ(300グラム強くらい)・ベーキング

TAEKOのOCへいこう!ブログ スタッフドワッフル カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ 赤ちゃんに会ってきた 08/19/2023

赤ちゃんに会ってきた生後8週の赤ちゃんに会ってきました〜。小さくて、まだふにゃふにゃしてて、可愛かった〜!ボーイズもこんなんだったっけかな〜。なんかもう忘れちゃったな笑。子育てはその時々で大変さが変わってくるけれど、この時期の「まとまって寝れない」ってのはほんと大変だよね。これくらいだった頃のボーイズにまた会ってみたい気はするけど、またやるのはもう絶対無理笑。うちは次男の夜泣きが終わる2歳手前まで大変だったな〜。今は

TAEKOのOCへいこう!ブログ 赤ちゃんに会ってきた カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ サンディエゴ旅行 08/19/2023

サンディエゴ旅行だんなさんの誕生日だったのでサンディエゴまで旅行に行ってきました!無事に年をまたひとつ取ることができてよかったね。本当はリトルイタリーで手打ちパスタを食べたかったけれど、スケジュール的&ボーイズ的に無理でした><子連れに嬉しいファミレス的存在のチーズケーキファクトリーでごはん&ケーキにしました。それはそれで、楽しいし、気が楽だし。Balboa Parkのサイエンスセンターにも行きました。大きなボールプールが

TAEKOのOCへいこう!ブログ サンディエゴ旅行 カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ おうちピザ 08/11/2023

おうちピザお腹がすいて大変なボーイズ。みきママのピザレシピを3等分して、・ボーイズ用:きのこ、チーズ、コーン、マッシュルーム、ソーセージ、トマト(長男のみ)・大人用:子供用に赤ピーマンをプラス・照り焼きチキン&しいたけピザ、マヨチーズ味。刻みのりを好みでかけて食べました!エアフライヤーだと、400°Fで10分でいい感じに焼けます♪まずは子供用を焼いて、ボーイズが食べている間に、大人はカプレーゼサラダとマルガリー

TAEKOのOCへいこう!ブログ おうちピザ カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ シナモンロール 08/09/2023

シナモンロール卵も入って、バターもたっぷりで、リッチなデニッシュ生地のシナモンロールができました。ふわんふわん。ボーイズのためにスプリンクルをのせてあげた

TAEKOのOCへいこう!ブログ シナモンロール カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ 久しぶりのALDI 08/08/2023

久しぶりのALDI久しぶりにALDI(スーパーマーケット)に行ってきました。行く前におすすめをちょっとリサーチ。左のチョコクロワッサンと、右の冷凍マグロ(生食可)を買ってる人が多かった。チョコパンはトレジョのほうが美味しかったけれど、こっちは個包装になってるのがいいね。帰りの車の中でみんなで食べました。でも温めて食べた方が美味しい。生の魚は食べない私ですが、ポキ(漬けマグロ)にして、アボカドとあえたら、食べられました!

TAEKOのOCへいこう!ブログ 久しぶりのALDI カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ 0円トマト 08/03/2023

0円トマト例年よりも遅いけれど、トマトがたくさん収穫できるようになってきました。今年はお店で苗を買ってきたものではなく、全部去年のトマトから落ちた種が自然に萌えたものからできたトマトです。だからどの種類ができるかは実がなるまでわかりませんでした。でもちょうどいい具合にいろんな品種ができてて、面白いです。ブラックトマトもできました。毎朝、長男は一人で庭に行き、トマトを収穫してまわるというのが最近のルーティーン

TAEKOのOCへいこう!ブログ 0円トマト カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ ラグナビーチでジャズコンサート 07/31/2023

ラグナビーチでジャズコンサートLaguna BeachのFestival of Artsで行われるジャズコンサートに行ってきました!またまた友人のギタリストが出演するということで、無料でチケットをもらえた上に、いい席までゲットしてもらえちゃいましたボーイズがいると、私とだんなさんと変わりばんこでしか見れなかったけれど、久しぶりに友人とも会えたし、ジャズを生で楽しめたし、いい時間でしたピクニックコンサートだったので、お酒も持ち込みOK!グレープフルーツビール

TAEKOのOCへいこう!ブログ ラグナビーチでジャズコンサート カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ Debrox使ってみた! 07/30/2023

Debrox使ってみた!ボーイズは健診のたびに「耳垢がたまっています」と言われていました。そこで使うように言われたのがこのDebroxです。本来は12歳以上からとなっていますが、ドクターは2歳児でも使ってよい、と。試しにボーイズと、そして私も使ってみました。使用方法は、液を耳の中にたらして数分待ち、反対の耳も同様に。それを1日2回、4日連続で使います。ボーイズは寝る前に使いました。長男は協力的で「気持ちいい」と言いましたが、次男は

TAEKOのOCへいこう!ブログ Debrox使ってみた! カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ ヨットハーバーでBBQディナー 07/29/2023

ヨットハーバーでBBQディナーハンティントンビーチのヨットハーバーにあるBeale's Texas BBQに行ってきました。新しいプラザができてて、Golden Road (マンゴーカートってビールが美味しい)やMother's Marketも入っていました。ここで友人のギタリストが演奏するので行ってきました!バーベキューはこちら。リブが一番好きだった。ボーイズもリブが気に入ったみたいで、いっぱい食べた。バナナプディング。食べかけとかじゃないよ。最初からこういう見た目の

TAEKOのOCへいこう!ブログ ヨットハーバーでBBQディナー カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ はちどり 07/26/2023

はちどり次男が指差している先には、、、ハミングバード(はちどり)の巣!とっても小さい巣で、鶏卵くらいの大きさです。もう住んではいないようです。ハミングバードの卵って1センチくらいしかないんだって!超ちっちゃい!そんな小さい卵から産まれた雛もきっと小さいよね〜。見てみたいな〜、そんな小さい鳥。

TAEKOのOCへいこう!ブログ はちどり カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ トイレトレーニング本格始動 07/26/2023

トイレトレーニング本格始動遅いのはもうわかってるんですよ。ほんと、何度「今日からやろう」と思ったか。ボーイズのおむつが取れてないのは、全部私のせいなんです。幼稚園に通っていないので、トイトレをやる大変さよりも、おむつの楽さに甘んじてしまっていた私。だって、おむつ超楽なんだもん!!!でも、そろそろ重い腰をあげなくては・・・。「今回のおむつのストックがなくなったらやろう!」とボーイズにもずっと言い聞かせ(いや、自分自身に言い聞

TAEKOのOCへいこう!ブログ トイレトレーニング本格始動 カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ チェリータルト 07/26/2023

チェリータルトチェリータルトを作りました。こんな種取り器具を買いました。チェリーを使ったお菓子を作るのも好きだし、長男がチェリー好き(だけど、タネをまだぺっと吐き出せない)なので、一家にひとつあってもよいかな〜と思って。すっごく楽!もっと早く買えばよかったです。たかこさんのポリ袋レシピをアレンジです。アメリカのタルト型は大きいので倍量です。タルト生地を焼いて、アーモンドクリームを敷き詰めて、焼いて冷まします。冷

TAEKOのOCへいこう!ブログ チェリータルト カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ OC Fair 2023に行ってきた! 07/24/2023

OC Fair 2023に行ってきた!今年もOCフェアに行ってきました!週末、開園同時だったけど、混んでなくてよかった。なんだか今年は前よりさらに充実してる気がした。テーブルや椅子もたくさんあったし、清掃係の人も多くなってた気がする。ワラビーもいたよ!赤ちゃんもポッケに入ってた^^・いちごのソフトクリーム・焼きとうもろこし・コーンドッグ・レモネード・メキシカンファネルケーキを食べました。ボーイズは身長が伸びたので今年は乗り物にも乗れたし

TAEKOのOCへいこう!ブログ OC Fair 2023に行ってきた! カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ 定番マフィン 07/20/2023

定番マフィン我が家の定番マフィンのレシピはこれです。でも最近はかなりアレンジしてます。砂糖はかなり減らし、今日はバナナの代わりにデーツをいれたミニマフィンレシピにアレンジ!最近なぜか長男がバナナを嫌うのです。。。<オートミールマフィン>覚書※アメリカ計量カップ使用・オートミール 1カップ(250cc)・牛乳 1カップ強(300cc)・グリークヨーグルト 大さじ3 乳清多めにいれるとよく膨らむ1)↑をボールであわせて

TAEKOのOCへいこう!ブログ 定番マフィン カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ アメリカドラマも面白い 07/18/2023

アメリカドラマも面白い久しぶりにアメリカのドラマが見たくなって選んだThe Lincoln Lawyer(リンカーン弁護士)。シーズン1を見終わったけれど、面白かった!!さすがランキング1位!推理小説が元になっているというだけあって、内容も面白くって、一気にみたよ。声がかすれてる系の俳優さんが多かった^^ちょっと前に見たやつだけど、The Night Agentも面白かった!どきどきハラハラ系もたまに見たくなるよね〜。

TAEKOのOCへいこう!ブログ アメリカドラマも面白い カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ ホテルからビーチ、そしてピザ 07/18/2023

ホテルからビーチ、そしてピザだんなさんのいとこ夫婦と高級ホテルでランチ!キッズメニューがひとり18ドルて・・・。ボーイズはおうちで食べさせておいてよかった〜笑。ボーイズはおやつのポテトのみ。あとはおみやげでもらったゼリーを食べたら、結構おとなしくしてくれてました。私はロブスターのエンチラーダとシャンパン(そのまえにいちごのモヒートも飲んだ)。ホテル内を歩いたり、下のビーチまで行ったりしたけど、暑かった〜!そのあとはいとこ夫婦と

TAEKOのOCへいこう!ブログ ホテルからビーチ、そしてピザ カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ 新しいJavasok 07/15/2023

新しいJavasok新しいドリンクスリーブわんこが可愛すぎる♪これに合わせて新しいタンブラーも欲しくなってきた!

TAEKOのOCへいこう!ブログ 新しいJavasok カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ ビーチでくつろぐ 07/15/2023

ビーチでくつろぐビーチでのんびりの日。我が家のビーチに持って行くもの・日除けテント・持ち運びできるソファーカウチ・タオル、水着(ラッシュガード)、濡れたものをいれる袋、日焼け止め、帽子、おてふき・クーラーバッグ(水、飲み物、食べ物を入れて持って行くけれど、汚れた手でも食べやすい・飲みやすいものがGood)・砂場遊びセット(少数精鋭で。バケツやじょうろがあると、最後に砂を洗い流すことができる)※使ったあとそのまま車に乗

TAEKOのOCへいこう!ブログ ビーチでくつろぐ カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ さとうきびジュース 07/14/2023

さとうきびジュースさとうきびで作ったジュース屋さん「Vita Cane」。チェーン店です。なかなか気に入っていて最近よく飲んでます。相方の飲んでいるのが気になる次男(左)と、飲み方が子ザルっぽい長男(右)。・Super Berry BerryPomegranate, Strawberry, Blueberry, Raspberry, Cherry, Sugarcane・Mojito Orange BangKumquat, Lemon, Fresh Mint, Sugarcaneを今日は注文しました。ベリーのほうは、前に飲んで美味しかったのでリピ。オレンジの

TAEKOのOCへいこう!ブログ さとうきびジュース カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ 夏の必需品 07/13/2023

夏の必需品Prime Dayで買った繰り返し使える水風船。シリコンでできていて、3歳児でも簡単に水をいれて遊べます。マグネットでくっつくので、開閉が簡単。自分達だけで遊んでくれると楽~!私は近くで監視役しながらスマホをいじってる。「マミーに水をかけたらアウト(=遊び終了)」って言い聞かせてます^^ここ数日はとても暑いので水遊びが楽しいね。一時帰国のときに度付きのサングラスを作りました。運転のときの必需品!これまで度

TAEKOのOCへいこう!ブログ 夏の必需品 カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ なつっこいトカゲとか 07/10/2023

なつっこいトカゲとか次男の顔を見るなり、走って近寄ってきたトカゲ。野生のトカゲってこんなに懐っこいものなの?手を出しても怖がることなく、逃げもしない。ハッピーミールの穴から覗く長男^^ドクターになりきる長男。まず駆けつけ一本、注射を打たれます。有無を言わさず。なんでも治してくれる名医です!次男が「○◯なんだけど」って、「けど」を語尾につけるブーム中。それがどうしても「けろ」にしか聞こえない笑。けろ、けろ、言っててかわい

TAEKOのOCへいこう!ブログ なつっこいトカゲとか カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ ブルーベリーピッキング 07/08/2023

ブルーベリーピッキング長男の念願のブルーベリーピッキングに行ってきました。ずっと「いつ行くの?」「今日は行かないの?」って催促されてて、今週がブルーベリー狩りができる最後の週末だということだったので行ってきました!テメキュラまで1時間ちょっとのドライブです。普段はブルーベリーはあんまり食べない次男ですが・・・。はじめはあんまり乗り気じゃなかったのですが(ブルーベリーじゃなくてストロベリーがいいとふてくされてた)、食べて

TAEKOのOCへいこう!ブログ ブルーベリーピッキング カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ カオソーイ 07/07/2023

カオソーイカオソーイ(Khao Soi)。タイのカレーうどんというかカレーラーメンというか。ココナッツミルクのクリーミーさと、カレーの風味、そしてよくわからんスパイスのいろいろ(笑)。すべてが好きな味!!最初は麺(通常の茹でた麺、そして次に揚げた麺)で味わって、最後は残ったスープとご飯でスープカレーに。一度で3回美味しい食べ物です。

TAEKOのOCへいこう!ブログ カオソーイ カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ ラホヤでプチバケーション 07/06/2023

ラホヤでプチバケーションアメリカは独立記念日の祝日ラホヤにプチバケーションをしてきました。去年と一緒のホテルに泊まりました。チェックイン前にプールで遊びました!T.J.Maxxでベスト型の浮き輪を買っておいたんだけど、それをつけてボーイズはプールを泳いでくれました。プールサイドで食べるフライって美味しいよね〜。先日も紹介したドリンクスリーブはこうやってプールサイドでもビールを冷たいままにしておくために使えます大きいサイズは折り曲

TAEKOのOCへいこう!ブログ ラホヤでプチバケーション カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

TAEKOのOCへいこう!ブログ ふざける二人 07/02/2023

ふざける二人呼ばれたので行ってみたら、こうなってた・・・。楽しそうだけどさ。おむつがなかなかやめられないボーイズ。私がのんびりしすぎてるのかな〜。おむつが楽すぎて、全然進まないよ〜。次男にいつおむつにバイバイするのか聞くと、「20歳になったらやめる」と申しています。今朝は、「100になったらやめる」と言っていました。100だと逆にまたおむつになってるかもね・・・。次男がYouTubeを見ながら、大きなお目目をくりく

TAEKOのOCへいこう!ブログ ふざける二人 カリフォルニア州オレンジカウンティで暮らす&遊ぶための生活情報&観光ガイド「TAEKOのOCへいこう!」のブログ編

Want your school to be the top-listed School/college in Fountain Valley?

Click here to claim your Sponsored Listing.

Location

Category

Address


Fountain Valley, CA
92708
Other Education in Fountain Valley (show all)
Code Ninjas Code Ninjas
18587 Brookhurst Street
Fountain Valley, 92708

We make coding fun! At Code Ninjas, kids gain problem solving, critical thinking, and STEM skills in a fun, safe, and inspiring environment! Schedule a free tour today to learn more

BBGlow Academy BBGlow Academy
18601 Brookhurst Street
Fountain Valley, 92708

Be first in offering this revolutionary treatment in your city! Train everywhere with our. revolutio

FibroBlast International Academy FibroBlast International Academy
18601 Brookhurst Street
Fountain Valley, 92708

WHY START THIS TRAINING? HELP PEOPLE FEEL AND LOOK BEAUTIFUL THROUGH A REVOLUTIONARY NON-INVASIVE

CATESOL Orange County Chapter CATESOL Orange County Chapter
Fountain Valley, 92708

CATESOL represents teachers of English language learners throughout California and Nevada, promoting